オールシーズン楽しめるファッションアイテムのスカート。
私は週5で履きたいくらい大好きなアイテムなので、
常に新しいスカートとの出会いを探しております。
ところで、スカートと一口にいっても本当にいろんなデザインのものがありますよね。
今回はよく目にするスカートのデザイン名と定義をご紹介します。
フレアスカートとは
裾が広がって波打っているような形のスカートのことを言います。
フレアとは「アサガオ形に開く」という意味。
そう言われてみると、裾のシルエットがアサガオにそっくりですね。
サー キュラースカートとは
フレアスカートと似ていますが、サーキュラーのほうが
布をたっぷり使っているためドレープが多くなります。
「円形の」という意味のサーキュラー。
ウエスト部分を中心にして裾を広げて置くと
面白いほどに名前の通り円形になります。
ティアードスカートとは
横一列に何段も切替が施されたスカートのこと。
ティアードは「段々に重ねた」という意味です。(基本的に名前はそのまんまですね)
全体に段が重なったデザインのものが多いですが
重ねる位置が裾など、部分的に施されるデザインのものもあります。
プリーツスカートとは
プリーツとは「ひだ、折り目」のこと。
ウエストから裾にかけて縦にひだを繰り返し重ねたデザインのことで
ひだの種類によって呼び方が変わります。
ひだの種類-アコーディオンプリーツ
蛇腹状
ひだの種類-ボックスプリーツ
箱状
ひだの種類-インバーテッドプリーツ
さらにボックスプリーツを裏返しにしたような
ひだの山が内側に向いて突合せになったプリーツのことを
インバーテッド(裏にした、逆にしたという意味)プリーツと言います。
タックスカートとは
スカートの中でもよく目にするタイプなのではないでしょうか。
折り込む、という意味のタック。
生地の一部を畳んで縫って出来たひだのことで、
わかりやすく言うとプリーツの線を途中で消したようなデザインです。
ギャザースカートとは
ギャザーとは「寄せ集める」という意味。
プリーツと似ていますが
ギャザーはひだの幅や折り目が小さく放射線状に広がるデザインになっています。
バルーンスカートとは
ゆったりとしたスカートの裾を軽く絞って
風船のように丸くふくらませた、ふわっとしたシルエットのスカート。
ボリュームがあるので脚が細く見える効果がありますよ。
タイトスカートとは
ウエストから裾にかけて体にぴたっと密着し
体のラインがしっかり出るスカート。
コクーンスカートとは
タイトなシルエットが好きだけど体型が気になる…なんて方は
タイトスカートより腰回りに余裕のあるこちらがオススメ。
コクーンは繭という意味で
意味通り蚕の繭のように丸みのある形が特徴です。
ヨークスカートとは
スカート上部に切替のあるデザインのスカート。
ヨークとは衣 服のパーツの一つで、切替布のことを言います。
切替から下はタックやプリーツを入れたデザインのものが多いです。
ドレープスカートとは
衣類を優美にまとわせる、という意味のドレープ。
布に流れるようなゆるやかなたるみを持たせることで
エレガントな印象を与えてくれるデザインです。
マーメイドスカートとは
裾の部分が広がって人魚の尾ひれのような形になったスカート。
元々はふくらはぎ近くまでの丈のもののことを呼んでいましたが
近年では丈が短くても裾が広がっていればマーメイドスカートと呼ぶそうです。
スカラップスカートとは
スカラップとは裾がほたて貝の縁のように半円になったデザインのこと。
とても可愛らしい雰囲気になります 。
スカートの場合レースで表現されていることが多いですね。
ラップスカートとは
巻きスカートのこと。
ラップスカートという呼び方は、実はラップ・アラウンド・スカートの略称だそう。
長方形の布を腰に巻いて、前後・横などで重ねて留めた
着やすく動きやすいデザインです。
デザインの細かい特徴を知ることでもっとスカートが好きになりそうです。
皆さんが素敵なスカートと出会うきっかけにもなれば幸いです。
伊勢丹新宿店本館3階が一部刷新 上質なデイリーウェアが揃う新ゾーン「コンテンポラリー」がオープン